目次
はじめに
これまで、Officeアドインの基本的なことを解説した連載「いちから学ぶOfficeアドイン」シリーズを書いてきました。
その中で投げた議題、「Officeアドインを活かすには、どんなアプリを開発する必要があるか」「Officeアドインの生きる道とは」という議題に対し、
「そのアプリでしか出来ない価値を提供する」「Officeの機能を拡張する事を徹底追及する」という結論を出しています。
しかし、このままで終わってしまったら、単なる提案だけ、机上論で終わってしまいます。それじゃ何の説得力もありませんね(;・∀・)
なので今回は、僕が今少しずつ開発しているOfficeアドイン「InsertImager」を紹介したいと思います!!
今回のアプリは結構ガチです。「これぞOfficeアドイン」と胸を張って言えます!
現在開発中ですが、そのコンセプトや実際の画面を紹介したいと思います。
コンセプト
皆様は、普段使用する資料作りにどんなツールを使っていますか?
世の中にはたくさんのソフトやツールがありますが、その中でも「Microsoft Office」が非常に使用率高いでしょう。
プレゼン資料作成に「Powerpoint」、
論文や設計書作成用に「Word」、
計算や、ちょっとしたドキュメント作成に「Excel」を使用している方もいるかもしれません(使い方合っているかはさておき)。
文章だけの資料は、きっと分かりにくかったり読みにくかったりするでしょう。
資料作りには文章だけでなく、「画像」が付き物です。
そして、有り物だけの画像ではなく、インターネットで検索して、「これ!」という画像を探し出して使用する方も多いはずです。
・・・さて。その画像探しですが、あなたはどのように行っていますか?
恐らくほとんどの方は、
インターネットで検索して、
「これ」という画像をダウンロードして、
画像をコピーして、
貼り付けて、やっと完了。。。という、非常に面倒な手間を行っています。
これ、非常に手間ですね。ぶっちゃけ面倒です。著作権なども当然、気にする必要がありますし。。。
今回ご紹介する「InsertImager」は、簡単に言うとOffice上で画像検索・貼り付けが完結します。
簡単にアプリ上で画像検索し、挿入・・・という手間をすべてOffice上でやってくれるので、簡単に画像をドキュメントに追加できます。
そして、単に画像挿入するだけでなく、アレとアレのサービスと組み合わせることで、普段の業務が劇的に改善することを約束します!
Office上で画像挿入を強力サポートするOfficeアドイン「InsertImager」
画面
InsertImagerを実行した画面になります。めっちゃシンプルです。Simple is best.
写真検索「Pixabay」
それでは早速、アプリ上で画像を検索してみます。
執筆時点(2016/07/20)、めちゃくちゃ夏に行きたいので笑 今回は「海」の画像を探してみます。
「海」と入力して「検索」ボタンを押下すると、
「海」に関する画像の一覧が表示されます!
これは写真検索サイト、「pixabay」のAPIを使用して画像検索を行っています。
それでは早速、画像を挿入してみましょう!
挿入したい画像を選択し、
サイズを選択することで、
スライドに画像が挿入されました!
このように、非常に手軽に画像を検索することが出来ます。
検索→選択→挿入を、すべてOffice上で完結することが出来ます!
アイコン検索「IconFinder」
検索先は、設定により変更することが出来ます。
続いては、アイコン検索に最適な「iconfinder」の例です。
「Word」と入力し「検索」を行ってみましょう。
このように、Wordのアイコンが表示されます!
この後、先ほどと同じように挿入アイコンを選択、画像サイズを選択することで、
画像がドキュメントに挿入されました!
サーバー構成図など、設計書作成時にアイコンを使うことは多いと思います。
その際にこの機能を使えば、非常に便利ですよ!
地図画像「BingMaps」
これまでは割りとスタンダードな機能だったのですが、これから紹介するのは、ちょっとニッチな機能です。
まずはBingMaps。
今回は「茅ヶ崎海岸」と検索してみましょう。
検索を押下すると・・・
別ウインドウが起動し・・・
茅ヶ崎のマップが表示されます!(海岸ではないぽいですね)
右クリックでピンを立たせることも出来ます。
そして「決定」を押下すると・・・
アプリの方に戻り、地図画像が表示されます。
そのまま画像サイズを選択することで・・・・
地図画像が無事挿入されました!
オンラインストレージ「OneDrive」
そして極めつけなのですが、「OneDrive」にも対応しています。
※現段階だと個人版「OneDrive」のみ。APIの不具合?で「OneDrive for Bussiness」は非対応。
普段使う画像はすでに手元にあるよ!使用する画像は部署で共用だよ!
という方におすすめです。OneDrive上の画像を挿入できます。
このようにOneDriveに登録されているファイルがあったとして、
検索ボタンを押下することで・・・
OneDrive上の画像一覧が表示されました!
後は同様に、挿入を行いたい画像を選択するのみです。
なお、検索対象のフォルダを変更したい場合も、このように変更画面を用意しています。
あらかじめファイルを多く保存している方には便利な機能になります!
※OneDriveのご利用には、Microsoftアカウントのサインインが必要です
おわりに
InsertImagerは、皆様の面倒な資料作成の常に隣にいる、そんなベストパートナーとなることを間違いないと思っています。
そして、「使われるOfficeアドイン」「普段の業務に有効活用されるOfficeアドイン」として、Office開発界隈に一石を投じることになることを約束します!
(ただ開発予算が付いているわけではないので、現状他の業務をやる傍らとなっています。
Office開発を広めるためにも、すぐにでも開発したい気持ちはあるのですが、なかなかうまくいかないのが現状ですね)
ドキュメント作成の最高のお供「InsertImager」、完成まで今しばらくお待ち下さい。
さて、「連載」という形でOfficeアドインについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
「面白そう!」と少しでも思ってくれた方がいればすごく嬉しく思います。
「Office」のプラットフォームの大きさは周知の事実なので、その専用アドイン「Officeアドイン」のポテンシャルは確実に秘めています。
マイナーということは、裏を返せばブルーオーシャン。
これからどのように広めていけるか、道具として活用できるかどうかは、アナタ次第かもしれませんね!
「InsertImager」
リリース日:未定(現在開発中)
料金:基本無料(一部有料の可能性あり)
対応Officeソフト:Word、Powerpoint、Excel(諸事情により未対応の可能性あり)、OneNote(検証後、可能であれば)